MRワゴンの中古車を購入する際には車両の見極めが非常に重要です。 欠陥車両を掴まされないためにも慎重にチェックしたいものです。
購入対象の車両の状態と価格が釣り合っているか、表示されている内容にウソや間違いがないかなどチェックする項目はたくさんありますが、 自動車が特に好きで関心の高い人やプロでもない限り、一般の人にとって自分で見極めるのは難しいのが現状といえるでしょう。 従って実際に購入する時には「お店」の信頼度が重要になります。
MRワゴンの中古車を購入する際に最も重要なことの一つが販売店選びです。
ディーラー系の販売店は価格は高めですが、素性のわかっている車両(その店や系列店で新車で販売し整備してきた車両など)が入庫する確率も高く、信頼性は高いといえるでしょう。
中古車専業店は玉石混合。規模も様々ですがディーラー系に比べて価格は安い場合が多くまた系列メーカーに縛られず在庫しているので、類似車種の比較がしやすいといえます。 RVやミニバンなどに特化した専門店も多く、知人の紹介を受けられる場合や購入者自身に自動車に関する知識がある場合は程度の良い車両を安く手に入れられるかもしれません。
MRワゴン全体の様子をよく観察する--離れた場所からMRワゴン全体を観察し異常がないか確認する。
外観の凹みや傷を確認--ゴム製部品などの消耗部品の状態やエンジンオイルの滲み、汚れなどから整備状態をチェックする。点検整備記録簿の確認も忘れずに。
スキマの幅と色調(色艶)を比べて、周囲と色が違っていたりする場合は修復暦がある可能性がある。
ドアやリアゲートなど開口部やその周囲の疲労具合
床下を覗いて確認--外観はきれいに見えても床下は錆だらけなんてこともあるので必ずチェック。特に潮風にさらされる沿岸部付近で使用されていた場合は注意が必要。
エンジンからの異音--アイドリングの安定感や排気ガスの色なども注意深く観察しよう。
各種装備の作動状態--電装装備などメンテナンス状態によっては作動不良の場合もあるので注意しながら一つ一つ確認しよう。